マーチンのネックリセットレポート
アイロンとの比較も載せてみました。
ネックリセットをして,さらに調整すれば
マーチンサウンドは素晴らしいですね。

これまでも何度かマーチンのネックが起きるものが多いという話を書いてきました。
実際には店頭にある時点で起きているものがありますので,本来のマーチンサウンドではないものをマーチンと思っている人も多いかもしれません。


でも,ネックリセットしてからさらにナットなどでテンション感を調整された時に出てくるサウンドは非常に気持ちがいいものです。

これがギターだと思えるサウンドです。


d(>_< )GOOD!ベリーね!


今回のレポートはOM-28Vです。


オーナーの方は他にも正常なもっと高いランクのマーチンを持っておられますので,このマーチンのコンディションをどうしても何とかしたいと思っていたようです。


わかります。その気持ち。


(o⌒.⌒o) ウムウム


本来のマーチンサウンドを知っていると,おかしいマーチンを何とかしたい気持ちになりますよね。



最初こちらに到着時点のネックの状態を見てみましょう。




見事というか模範的なマーチンS字ネックになっています。


(T_T) ウルウル


ネックが14Fで起きてしまって何とか対処するために,ロッドを逆反りに締めていくわけです。
そうすると,ナットの位置が後ろに下がって何とか少しはましな状態になります。

でもこれだとテンションが上がって弾きにくいし,5~7フレット辺りにバズりが出るわけです。

でも弦高もテンションも上がっているので,バズりも小さくなって弾きにくいけど使えてしまったりするのです。

なぜか1,2弦のメロディーが前に出て来ないような,低音がこもった感じがしたらこのネック起きの可能性がありますよ。
これはナットサドルだけではどうにも解決出来ないのですね。


この状態で販売されているマーチンも実はたくさんあります。


もしもマニアなあなたがマーチンを買うときはここをチェックするのも大切ですね。
この写真の状態だと修理代も予算に見込む必要がありますね。


(≧∇≦)b なるほどっ!


実際に弾いてみると音がこもり気味の低音寄りのすっきりしない音です。
それだけでなく,何か力が逃げているような感じの音がします。

高音がパンと出て来ない感じですね。


この固体にはトップの割れ修理があるのですが,そこにも問題があるようです。




光を当てると少し隙間がある感じです。

完全にリペアされていないと冬場に乾燥してくるとトップの隙間が開いて来る可能性がありますね。


裏からもしっかり見てみると・・・・


なんとパッチがずれています。





「(≧ロ≦) アイター・・・


このリペアでも修理代はしっかり取られていると思います。

ショップの店頭レベルのリペアでは,ギターオタクが求めるレベルに達しないこともありますよね。
(もちろんショップ内でも凄腕のところもないわけではありませんが,一般論です。)


秋の終わりに預かったギターでしたが,紅白も終わり,時は流れて旧正月の頃ついに完成です。


では,完全にリペアが終わった状態を見てみましょう。




良い感じのネックジョイントですね。

見にくいですが,サドルが高くなっていますよ。




ネックリセットの技術はとてもいいですよ。





リセットしたことがまったくわからない人もいると思います。


こんなに綺麗ですがちゃんリセットしているんですよ。



シビアな作業ですね。


まさにマーチンの設計と日本人の高度な技術の融合!
日米のコラボレーション!





トップの割れもしっかり直していますよ。


鏡で中を見た所です。




今回はネックリセットのあとの音を聞いて,そのあとトップをぴったり合わせ直した音を聞きました。
2段階で音を確かめたわけです。

そうすると分かったのですが,明らかに違いがあります。


やはりトップが音を作り出しています。
ここで力が抜けていると音の密度とか,高音のハリがちょっと足りない音になりますね。


本来の力が出せるようになったマーチンがオーナー様のところに届いて感想が送られてきました。



6弦側のネック起きが直って、低音と高音のバランスがきれいになり、本来のマーティンのバランスになっていたのが第一印象でした。
弾きはじめると、音色がとても良くなっていることがわかりました。
低音に節度が戻ったので、高音のメロディーも映えます。
リバーブもサスティンも増して、すばらしい音になったのがよくわかりました。
トップの修理もきれいですね。トップの裏側もきちんと接着していただいたことを確認しました。  S




O(≧∇≦)O イエイ!!





ぱっと見はOOO-28ECですが,ロングスケールなので,低音も厚みがあり弾き語りをするなら低音が出るOMモデルもいいですね。


でも気になるテンション感はどうでしょうか。

これが上手にナットの溝を調整することで,痛くならずに1時間以上弾けるギターになるのです。


最近の調整のレシピはかなり良い感じです。

その事はそのうちにまた別のページでご紹介したいと思います。


オーナー様が音を録音して送ってくださいましたので,この度は私の音源ではなくその音源をご紹介いたします。

オーナー様が演奏するリペア後の マーチンOM28Vの音 MP3



マーチンビンテージシリーズの音色が心地よいですし,オーナー様の演奏もギターを引き立てますね。


(o⌒.⌒o) ウムウム




マーチンのビンテージシリーズ以上のクラスをリペア覚悟で買うというのもいいかもしれませんね。

日米のコラボで本当のマーチンサウンドを体験できますよ。



良い音がでるようになったマーチンはちょっと存在感がありました。





(≧∇≦)b OK!





番外編

ネックアイロンのリペアに関する質問が意外に多いので,ここで少し解説いたしますね。

ネックアイロンの方がお値段は安くなります。
でも完璧修理を目指す方はネックリセットをお勧めいたします。

マーチンをネックアイロンで修正すると,指板材とネック材の間に細かい塗装のクラックが入る可能性があります。

これは熱でネックを曲げる際に指板材とネック材がわずかにずれて,冷えて固まっていくのかなと勝手に思っていますが,その部分に細かいひび割れみたいな線が入る可能性もあります。

入ることも,入らないこともあります。

ネックアイロンで修正したあと,張りっぱなしで放置しなければそれほど起きてくるわけではないと思います。

ビンテージとか年数が経過したネックは簡単には修正できません。
その場合はリセットの方をお勧めいたします。

10年以内くらいのマーチンなどは非常に素直にアイロン修正が可能です。


一例としてマーチンOOO-28ECの例です。



ネックアイロンで修正してもこうなりますよ。

ただ,戻る可能性が低いのはやはりリセットですね。


さらに,もしも元のマーチンのネックジョイントが少し甘かったりした場合,リセットで音がさらに良くなる可能性がありますよね。


でもまずはネックアングルが正常になることが重要ですね。


このギターも最初の音色とはまったく違ったマーチンサウンドになりました。
これを聞いて私もクラプトンモデルが欲しくなったくらいです。


(ノ^_^) ハイ!


ナット側でテンションを下げ気味にして,サドルは下げ過ぎないで2.5ミリくらいにします。

このくらいでバランスが取れればかなり良い感じの音になりますね。




皆さんのマーチンは本来の音が出ていますか?




ギターリペア,ネックリセットなどのお問い合わせはこちら







ギター実験室へ戻る














アコースティックギター弦 JohnPearse JP#600L

これも時々使います。  JohnPearse JP#600L



アコースティックギター弦 DAddario EJ-16-3D

録音などの際は定番です。   DAddario EJ-16-3D



Martin&amp;co マーティン アコースティックギター弦 MSPLUS-4100 Light Gauge

コーティングだけどすごくいい感じ。  MSPLUS-4100 Light Gauge



KMP アコースティックギター教本[改訂版]中川イサト編著

KMP アコースティックギター教本[改訂版]中川イサト編著



John Pearse / String Swipes

たまにナット溝のすべりが悪い時に使います。  John Pearse / String Swipes



MARTIN M2100PK3 LGT 3SET PACK アコースティックギター弦

コーティング弦よりもこれを3回変える方が多いですね。  MARTIN M2100PK3 LGT 3SET PACK



Dean Markley ALCHEMY/2045/12-54 アコギ弦

岸部さんが愛用していたと思います。  Dean Markley ALCHEMY/2045/12-54 アコギ弦



Elixir エリクサー / Acoustic Phosphor Bronze Guitar Strings (Light)【アコースティックギター弦】

コーティングの定番ですね。  Elixir エリクサー / Acoustic Phosphor Bronze Guitar Strings (Light)



Martin&amp;co マーティン アコースティックギター弦 MEC12 Light

マーチン弦ではこれもすごく好きです。耐久性があります。  マーティン弦 MEC12 Light














inserted by FC2 system